TECH-NOTE 2000 (2000.06.15)
BOARD管理設定ヘルプ
以下の説明でBOARDとはプログラム内に作成された
個々の掲示板を区分して呼ぶもので、
TECH-NOTEとは個々の掲示板をすべて含んでいる
CGIプログラムを意味します。
● 3、 Mainテーブル出力設定
BOARD呼び出し時最初に表示されるメインページに関する設定
全体幅-リストテーブルの全体幅を設定
枠の太さ-リストテーブルの枠線の太さを設定
上記の色設定オプション'テーブルLine色'を設定した場合のみ適用されます。
基本出力モード- BOARDの基本表示モードを設定します。
出力配置、セル拡張-Mainテーブル内の表示内容を配置、拡張、縮小します。
出力項目(セル)拡張は20個まで可能です。
順番に関係なく'/'で区分し数字で指定します。
題名/照合/名前/性別/職業/番号を指定した例、 " 2/5/3/7/9/1 "
該当しない数字を入力すると出力エラーが発生します。
'追加Aー追加F'の設定は記事書込み入力項目の
追加オプション(記事書込み入力フォーム構成で..)を
設定すると可能になります。
追加A、追加Cの内容表示時、セル内での改行はできない(<nobr>)
その他の追加BーFはセルの幅に合わせ改行できます。
各追加項目の入力制限幅は'記事書込み入力フォーム構成'を参照します。
Mainテーブル- [セル Title] - 文字設定
メインテーブル内の各セルのタイトル文字を設定します。
文字修正のみ可能で順番の変更、削除、追加することはできません。
Mainテーブルの上へのイメージ挿入(デザイン)
テーブルの最上段セルの上にデザイン適用イメージを挿入します。
イメージファイルの全体url、または'./image/userimage'ディレクトリ内の
ファイルであれば^を付けて指定します。
例) http://abcd.com/icon/design.gif width=300 height=50
例) ^design.gif width=250 height=30
Mainテーブルの下へのイメージ挿入(デザイン)
テーブルの最下段セルの下にデザイン適用イメージを挿入します。
挿入方法は上と同じです。
アイコン別途設定-記事題名に別のアイコンを設定します。
上記の設定項目'アイコン背景イメージ指定'(アイコンバンク)以外の
アイコンを設定するためには別途指定するアイコンファイルの'URL'を
入力するか指定するアイコンファイルを'./image/userimage'ディレクトリ
に入れ、ファイル名に^を付けて入力します。
(例、^myicon.gif または myicon.gif^ )
これを設定すると上の設定項目'アイコン背景イメージ指定'
での設定は無視されます。
記事題名セル幅(ピクセル) - 記事題名セルの幅を指定します。
Mainテーブル-文字サイズ、フォント
メインテーブル内のフォント、文字サイズを指定します。
例、( font size=2 face=MS ゴシック )
例、( font style='font-family:MS 明朝; font-size:9pt;' )
文字サイズ、フォント - リストテーブル内の文字サイズとフォントを指定します。
セル間隔-リストテーブルの各'セル'間の間隔設定
セル内側余白-リストテーブル内の文字とラインの間隔(空間)の設定
関連(返事)記事スレッド制限-関連記事を組み込んで書込み(スレッド)の制限
Newアイコン有効期間-新しい記事表示アイコン(new)の表示時間の設定
記事番号の順番設定
1,2,3,4... - 小さい方から順に並ぶ記事番号で設定
9,8,7,6... - 大きい方から順に並ぶ記事番号で設定
メールアイコンのリンク-リストのメールアイコンをクリックした時のリンクを設定
mailto - ブラウザのメールプログラムを呼び出します。
フォームメール - BOARDのフォームメールを呼び出します。。
出力オプション-Mainリストページに表示される項目を選択します。
各項目の設定値を削除する場合、基本値が適用されます。
特定項目の入力フィールドを空欄にする場合は
削除の後にスペースを入れます。
○オンラインヘルプ :アップグレード情報、変更、修正事項
○Freeware Download :TECHNOTE2000 フリーウェアーダウンロード
Copyright Boreal Network